こんにちは。
埼玉県草加市、東京都足立区を中心に仕事をしている石材店、篠原石材の篠原匠です。
十月も半ばを過ぎてすっかり秋めいてきました。
キンモクセイも散って、これからは枯葉がどんどん落ちてくる季節です。
そんな時期になる前にお墓の落ち葉対策の工事を行いましたので、その様子をご紹介します。
施工の様子
今回、ご先祖様のお石塔を撤去することになり、その撤去した場所にモルタルを打ちました。
大きな木の下にある墓所なので、これから冬にかけて落ち葉や枝などがたくさん落ちてきます。
施工前の状態です。
すでに枯葉がだいぶ落ちています。
まずは左右のご先祖様のお石塔を撤去します。
残ったモルタルや土も取り除きましたが、このままだと新たに打つモルタルがくっつかないので、いったん水洗いをします。
水洗いをした後モルタルを打設します。
作業している最中も枯葉やどんぐりが落ちてきましたが、取り除きながら作業を終えました。
固まるまでの間にどんぐりや枝が落ちてくると表面が凹んでしまうのでシートで覆って固まるまで待ちました。
固まった状態がこちらです。
ご先祖様のお石塔が無くなったので、だいぶすっきりしましたが、お掃除とお参りはだいぶ楽になると思います。
まとめ
今回は落ち葉と雑草の対策ということでモルタルの施工をご紹介しました。
葉っぱが落ちると掃除が大変なだけでなく、溜まってしばらく経つと腐葉土になって雑草が生えやすくなります。
モルタルを打つことで土の上よりも落ち葉が溜まりにくくなりますし、ほうきで掃きやすくなるのでお掃除も楽になります。
また、落ち葉に対してだけでなく雑草対策にもなりますので、後のお手入れの手間もかなり減ると思います。
今回はご先祖様のお石塔を撤去した後の施工でしたが、砂利や土の部分がある墓地でも同様の施工が行えます。
お墓の落ち葉・雑草対策でお掃除を楽にしませんか?
最後までご覧いただきありがとうございました。
草加市・足立区でお墓のことなら、親身な対応・丁寧な施工の石材店
篠原石材工業有限会社