こんにちは。
埼玉県草加市、川口市、東京都足立区を中心に仕事をしている石材店、篠原石材の篠原匠です。
足立区の寺院墓地でお墓のクリーニングと文字の白塗料入れを行いました。
数か月前にご納骨をして、その時に汚れなどが気になったようで、その後にご依頼を頂きました。
白御影石に多い、黒い水アカ汚れがついています。
特に目地周りの水アカが目立ちます。
手順としてはまず水洗いで落ちるほこりや汚れを落として、水アカなどの除去を専用の道具と洗剤を用いて行います。
その後石が乾いてから白塗料を入れ直します。
施工前後の比較です。
いかがでしょうか。
クリーニングをして汚れが落ちたため、石が白く光って見えるようになりました。
また、白塗料を入れたことで全体の印象がだいぶ締まった感じに見えます。
今回はコーティングも行いましたので、きれいな状態が長く続きます。
最近ご納骨前後のクリーニングのご依頼が増えています。
身近な方が亡くなったら、きれいなお墓に気持ちよく納めてあげたい、という思いを口にされるお施主様が多いように感じます。
亡くなった方のことを思うことが最大の供養だと思いますので、お墓のクリーニングを通して、そういった思いに少しでも寄り添えればと思って作業を行っています。
この度はご縁を頂き、ありがとうございました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
草加市・足立区でお墓のことなら、親身な対応・丁寧な施工の石材店
篠原石材工業有限会社