こんにちは。
埼玉県草加市、川口市、東京都足立区を中心に仕事をしている石材店、篠原石材の篠原匠です。
足立区の寺院墓地にて、お墓の建て直しとクリーニング、コーティングを行いました。
建ててからメンテナンスやお掃除などは何もしていなかったため、ご納骨に合わせてきれいにしたいとご依頼を頂きました。
平成三年の建立なので、35年ほど経過しています。
全体に汚れや水アカがついており、セメント目地が外れている箇所もあります。
今回は耐震ボンドでの接着を含めた据え直しも行いますので、いったん解体してクリーニングや必要な加工を行ってから据え直します。
据付時には耐震ボンドを入れて石を置いていきます。
据付後には目地部分にも耐震ボンドを充填して仕上げます。
上台と中台は石に穴をあけてアンカーボルトを打ち込み、L字の金具で補強します。
クリーニングは水洗いやブラッシングの他、専用の道具や洗剤を使って、汚れと水アカを落としていきます。
クリーニングの施工前後の比較写真を載せます。
左が施工前、右が施工後です。
黒ずみが取れて石の磨いた光沢が戻りました。
白い石は特に光沢が目立つようになりますので、墓所全体がとても明るくなります。
また、コーティングの施工も行いましたので、今のきれいな状態が長続きすると思います。
お施主様には新しい石になったみたいだと喜んでいただけました。
この度はご縁を頂きありがとうございました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
草加市・足立区でお墓のことなら、親身な対応・丁寧な施工の石材店
篠原石材工業有限会社