定期点検とお墓のお掃除をしました

こんにちは。
東京都足立区、埼玉県草加市、川口市を中心に仕事をしている石材店、篠原石材の篠原匠です。

 

篠原石材ではアフターサービスの一環としてお墓を建てた後、半年、1、2、3、5、10年経過の時期にお墓の点検とお掃除を行っています。

今回はお墓を建てて3年が経過したお墓です。

汚れやすいところはだいたい決まっていて、目地周り、水鉢のお皿、香炉のお皿、香炉の周りです。

 

 

お掃除の手順としては、上の方から水をたっぷりかけてタオルで拭き掃除をしていきます。
水をかけることで汚れがふやけて柔らかくなり、落ちやすくなります。

 

目地の周りや水鉢のお皿(お水を入れるために窪んだ部分)はブラシでこすると汚れが落ちます。

 

 

細かいところは歯ブラシでこするときれいになります。

また、文字の中もほこりがたまっている時は歯ブラシでこすります。

 

香炉は一度動かして掃除します。

 

私は石屋なので動かしますが、一般の方はできれば石は動かさない方が良いかと思います。
というのも、小さい香炉でも石は石なので結構重いです(当たり前ですが)

万が一怪我をされても大変ですし、石を落としたりぶつけたりして石を傷つけることもあります。

 

香炉を動かすと下や周りに汚れがたまっています

 

 

ブラシでこすって水で流すとすっきりと落ちます。

 

 

最後に花立と香炉のお皿などのステンレス小物をきれいにします。

花立はコップ・水筒用のブラシが重宝します。
奥まで入れてぐるぐる回すと良く落ちます。

 

 

香炉のお皿も灰がたまっていることが多いので、上の網を外してブラシでこするときれいになります。

 

 

香炉のお皿の掃除後を撮るのを忘れてしまいましたが、灰はきれいに落ちました。

 

定期点検後のお掃除は大体ここまでやるときれいになりますが、結構時間と労力がかかります。

お掃除が大変な方には、当社で建てたお墓でなくてもお墓のお掃除やメンテナンスを承っています。
(有料にはなりますが)

今回ご紹介した内容のお掃除だと10,000円~/㎡です。

 

汚れが気になる場合だけでなく、納骨、法事の前に多くご依頼を頂きます。

また、春秋のお彼岸、年末にもお掃除のご依頼を頂きますので、「お墓をきれいにしようかな」と思っている方は是非一度お墓のプロによるお掃除をお試しください!

最後までご覧いただきありがとうございました。

草加市・足立区でお墓のことなら、親身な対応・丁寧な施工の石材店

篠原石材工業有限会社

ブログ記事一覧           ・・・ 過去の記事はこちら

篠原石材とは            ・・・ 私たちのお墓への思い
篠原石材のこだわり         ・・・ こんなお墓づくりをしています
お墓参りとお掃除          ・・・ お参りの前に一読ください
お墓のクリーニングとメンテナンス  ・・・ 落ちない汚れ落とせます
お墓のリフォーム          ・・・ お悩み解決しましょう
よくある質問            ・・・ よくいただく質問です
お問い合わせ            ・・・ ご相談はフォームからどうぞ