東京都足立区でお墓を建立しました

こんにちは。
埼玉県草加市、東京都足立区を中心に仕事をしている石材店、篠原石材の篠原匠です。

 

先日、東京都足立区の寺院墓地でお墓を建てましたので、その様子をご紹介します。

間口三尺、奥行六尺の敷地です。

 

和型のお石塔で石は茨城県産の真壁小目石です。
外柵は同じく茨城県産の稲田石を使用しました。

 

浄土真宗のお寺なので、正面は「南無阿彌陀佛」と刻みました。

 

完成
 

どちらの石も関東近郊では多くの実績がある石です。

実績があるということは経年変化が読めるということですので、こちらとしても安心しておすすめできます。
(ちなみにどちらも経年変化の少ない良質な石です)

 

その石を産地でもある茨城県で加工しました。
国内加工は加工精度が高いので据付もしやすく、細かいところまで見栄えの良いお墓になります。

そうした理由もあり、当社では日本の石はなるべく国内で加工することをおすすめしています。

 

前置きが長くなりましたが、施工の様子をご紹介します。

 

施工の様子

更地の場所でしたので、まずは基礎コンクリートの打設からです。

 

土を掘削し砕石を入れて転圧します。
転圧することで地盤が締まり、沈下したり傾いたりしにくくなります。

着工前

 

転圧が完了したら、鉄筋を入れてコンクリートの型枠を入れてコンクリートを打設します。

配筋

コンクリート打設

 

コンクリートが固まる前に凍ってしまうことを防ぐため、毛布とシートをかけて養生しておきます。

養生

 

しっかり固まるまで待ってから石の据付を始めます。

コンクリート硬化後

 

石の据付前には工場であらかじめ、検品をして接着面の荒らしや金具を入れる穴あけなどの下準備をしてあります。

 

石のつなぎ目にはかすがいを入れて、その上から注ぎトロ(柔らかく練ったモルタル)を流し込んでがっちり固定します。

かすがい

注ぎとろ

 

かすがいが入れられない石には、アンカーボルトを打ち込んでステンレスのL字金具で補強します。

L字金具

 

構造上、下段(芝台)は四つ合わせになるので石同士を耐震ボンドで接着します。
ボンドがちょこっとしか付いてないように見えますが、石を置くとギューっと広がって結構な面積になります。

耐震ボンド

 

加えてL字金具でも補強しているので耐震ボンドとの組み合わせでかなり強いつくりになります。

L字金具下段

 

ここまで石を据え付けたらカロートをきれいに掃除して、中に化粧砂利をまきます。

化粧砂利

 

お石塔の据付には、地震用免震ゲルの「泰震」を使用します。
仮据えをして水平や位置を確認した後、石を一旦持ち上げて、耐震ボンドを充填します。

泰震上台

泰震竿

 

竿石まで据付が完了したら、目地部分の周りをマスキングテープで養生して耐震ボンドで目地の仕上げをします。

据付完了

 

目地まで終わったら、水鉢、香炉を配置して完成です。

完成

 

敷地の形に合った全体がすっきりした形に仕上がりました。

お掃除もしやすく、お石塔の前の部分が広いのでお参りもしやすい形です。

 

今回はご納骨に合わせての建墓ということで、納骨当日にお引渡しです。

きれいなお花も飾り、無事に納骨法要を終えることができました。

 

納骨

 

お施主様にも「とてもきれいに仕上げてもらって良かった」「納骨に間に合って良かった」と喜んでいただきました。

今後もお墓を守っていくためのアフターサービスに努めてまいります。

ご縁を頂きありがとうございました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

草加市・足立区でお墓のことなら、親身な対応・丁寧な施工の石材店

篠原石材工業有限会社

ブログ記事一覧           ・・・ 過去の記事はこちら

篠原石材とは            ・・・ 私たちのお墓への思い
篠原石材のこだわり         ・・・ こんなお墓づくりをしています
お墓参りとお掃除          ・・・ お参りの前に一読ください
お墓のクリーニングとメンテナンス  ・・・ 落ちない汚れ落とせます
お墓のリフォーム          ・・・ お悩み解決しましょう
よくある質問            ・・・ よくいただく質問です
お問い合わせ            ・・・ ご相談はフォームからどうぞ