東京都足立区でお墓を建立しました

こんにちは。
埼玉県草加市、東京都足立区を中心に仕事をしている石材店、篠原石材の篠原匠です。

 

東京都足立区の寺院墓地にてお墓を建てました。

 

完成

 

敷地は三尺角(0.9m×0.9m)の広さに、八寸角の和型のお石塔、丘カロート型という形になります。

外柵の形は敷地の広さによって変わりますが、三~四尺角くらいだとこのように丘カロート型になることがほとんどです。

 

施工の様子

すでに基礎コンクリートが区画ごとに打設してある墓所なので、水洗いをしてから石を据え付けます。

モルタルが付くところはあらかじめ工場で荒らし加工をしてあります。

 

据え付けた後、石と石とのつなぎ目にはかすがいを入れて、注ぎトロという柔らかいモルタルを流し込んで固定します。

 

かすがい

注ぎトロ

 

カロートの後ろ側の石は換気のための穴を開けてステンレスの蓋をしてあります。

蓋をしておかないと虫が入ったり、蜂が巣を作ったりしてしまいます。

 

風穴

 

上面が見える石にはかすがいが入れられないので、アンカーボルトを打ち込んでステンレスのL字金具で補強します。

 

均しL字金具

 

塔婆立ての柱は風の影響を受けやすいので、穴を開けてステンレスの芯棒を入れて耐震ボンドで接着します。

こうした対策をしておかないと風でずれたり倒れたりしてしまいます。

 

ステンレス芯棒

塔婆立て

 

 

今回は中台が四つ合せの石なので、中台の横の石と上台の石をL字金具でつなぎます。

 

L字金具

 

お石塔の各段は仮据えをして位置や水平を調整した後、耐震ボンドで接着します。
石を上に置くとボンドが広がってがっちり接着されます。

 

耐震ボンド

竿石耐震ボンド

 

 

石の据付が完了したら、目地部分にシリコーン系の耐震ボンドを充填して仕上げます。
この際、周りにボンドが付かないようにテープで養生してから作業を行います。

 

目地前

 

目地が仕上がったら、花立と香炉を設置して完成です。

 

完成

 

ボンドがしっかり固まったらもう一度きれいに掃除をして引渡しになります。

 

今回は四十九日の法要までということで、日程的にあまり余裕はありませんでしたが、お天気にも恵まれて無事に完成しました。

 

普段ですと完成までに二~三ヵ月程度みてくださいとお伝えしていますが、時期や形、石種によっては四十九日でも間に合わせることができます。

そういった場合はなるべく早めにご相談いただければと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

草加市・足立区でお墓のことなら、親身な対応・丁寧な施工の石材店

篠原石材工業有限会社

ブログ記事一覧           ・・・ 過去の記事はこちら

篠原石材とは            ・・・ 私たちのお墓への思い
篠原石材のこだわり         ・・・ こんなお墓づくりをしています
お墓参りとお掃除          ・・・ お参りの前に一読ください
お墓のクリーニングとメンテナンス  ・・・ 落ちない汚れ落とせます
お墓のリフォーム          ・・・ お悩み解決しましょう
よくある質問            ・・・ よくいただく質問です
お問い合わせ            ・・・ ご相談はフォームからどうぞ