東京都足立区でお石塔の据付けをしました

こんにちは。
埼玉県草加市、東京都足立区を中心に仕事をしている石材店、篠原石材の篠原匠です。

2019/07/19 東京都足立区で外柵の据付をしました

 

こちらの記事でご紹介した外柵の上に、お石塔を建てましたのでその様子をご紹介します。

前回はここまで据え付けたところでした。

 

二段目終了
この後カロート、塔婆立てを据え付けて、お石塔を建てていきます。

 

施工の様子

今回、塔婆立ては笠付の形です。

あらかじめ塔婆立ての柱となる石の上下に穴をあけておきます。
ここにステンレスの芯棒を入れて、耐震ボンドで固定します。

 

塔婆立て下

塔婆立て上

 

塔婆立ては縦に長い構造ですし、塔婆を入れると風の影響を受ける部分なので、ステンレスの芯棒を入れるなどしておかないと、ずれや倒壊が起きてしまいます。

当社では原則、今ご紹介したステンレスの芯棒を入れて耐震ボンドで固定する施工方法で施工しています。

 

次に下段を据え付けます。

今回の敷地と構造の都合上、四つ合せと言われる形なので、耐震ボンドとステンレス金具を用いて補強をしながら施工を行います。

 

仮据えして高さや位置を確認した後、耐震ボンドを接着面に充填します。
こう見ると範囲が狭いように見えますが、正しい位置に戻すとボンドが潰れて結構広がります。

下段

 

ステンレスのL字金具も各コーナー部分に取り付けます。

ステンレスL字金具

 

中台、上台、竿石の下面には、地震用免震ゲルの「泰震」を入れて耐震ボンドで接着します。

泰震中台

泰震上台

 

竿石まで据え付けたら、目地部分にも耐震ボンドを充填してきれいに仕上げます。

最後にステンレス花立、香炉を設置して完成です。

 

完成

 

正面から全体を見るとこんな感じです。

 

正面

 

後日ボンドが完全に固まってから、もう一度全体をきれいに掃除してお引渡しとなります。

 

まとめ

今回ご紹介したお墓は、全体的にシンプルな形で凸凹が少ないので、水も流れやすく汚れが溜まる部分が少ない作りです。

 

また、外柵の高さが一尺五寸(約45cm)で、お掃除の時にすき間に手を入れなければならない部分がないので、お掃除がとてもしやすい形です。

 

当社では見た目の良さはもちろんですが、それだけでなく後々の管理も考慮した形や石種をご提案するよう心がけています。

 

また、耐震施工や手間をかけたところなど、施工後は見えなくなってしまう部分については施工時の写真を撮って、施工記録としてお施主様にお渡ししています。

そうすることでお施主様も安心してお参りしていただけると思います。

 
お引渡しはこれからですが、お施主様にご満足いただければ嬉しく思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

草加市・足立区でお墓のことなら、親身な対応・丁寧な施工の石材店

篠原石材工業有限会社

ブログ記事一覧           ・・・ 過去の記事はこちら

篠原石材とは            ・・・ 私たちのお墓への思い
篠原石材のこだわり         ・・・ こんなお墓づくりをしています
お墓参りとお掃除          ・・・ お参りの前に一読ください
お墓のクリーニングとメンテナンス  ・・・ 落ちない汚れ落とせます
お墓のリフォーム          ・・・ お悩み解決しましょう
よくある質問            ・・・ よくいただく質問です
お問い合わせ            ・・・ ご相談はフォームからどうぞ